県連トピックス
長崎県生協大会が開催されました。
会場内 |
2018年11月20日(火)10時~12時30分 セントヒル長崎で第48回長崎県生協大会が開催され、136名が参加されました。子供の貧困に対して長崎の現状を知り、地域の課題の一つとしてとらえ、問題へのかかわり方、取り組み方を考え、広がりにつながっていきたいという想いを込めて開催しました。
司会のグリーンコープ生協田川理事 | 開会挨拶する県連本田会長 |
グリーンコープ生協田川理事の司会で進行、まず長崎県生活協同組合連合会会長 本田 稔より挨拶があり、その後各会員生協30年永年勤続者の表が行われました。
永年勤続表彰者の皆さん | 表彰の様子 |
今年は30年永年勤続者が12名おられ、生協ララコープ原﨑健司さん、溝上浩さん、高木英久さんが表彰状と記念品を授与され、代表で高木さんよりこの間の想い出や出来事を話していただきました。
代表であいさつする生協ララコープ高木さん |
その後、会員生協の活動報告として長崎県職員生協より長崎県庁新庁舎の2階にある生協の店舗の紹介がされ、生協商品の品ぞろえ、県産品コーナーの紹介と五島中央病院にオープンした食堂「カメリアキッチン」の紹介がされました。
活動報告する県庁生協木村さん |
県立大佐世保校報告 |
日本生協連が3月28日~30日に企画しました「沖縄戦跡・基地めぐり」に県連の代表として派遣した長崎県立大学佐世保校生協の河野祐輔さんと中田凌さんによるDVDでの参加報告がなされました。若い世代に平和を繋ぐということでの成果が見え、会場参加者も感動。
休憩後に、今回長崎県生協連創立60周年記念講演として八法亭みややっこさん(飯田美弥子弁護士)による「憲法に学び、未来を志向する日本国憲法」を落語によって講演いただきました。飯田先生は高校の時落研に所属されており、難しい、かたいと思われている憲法の話を90分お話されました。
八法亭みややっこさん |
石原副会長 |
最後は、県連副会長石原茂の閉会の挨拶で終了しました。
参加者からの声
- 面白いだけでなく、とても分かりやすく話していただけて、とても楽しい講演でした。どこか他人事のような感じでいる自分がいました。もっと自分のこと、未来の子どもたちのために、真剣に考えないといけないと気づかせていただきました。
- あまり普段気にすることのなかった憲法についてとても分かりやすく説明していただき良かったです。ニュースで見ても何が問題点なのか?ということをほとんど理解できませんでしたが、今日のお話を聞いてポイントがよくわかりました。情報量が多くてすべては理解することができませんでしたが、大事なポイントを押さえて憲法についてもっと理解を深めていきたいと思いました。お話とても上手でした。また機会があればもっと話を伺いたいです。
- こんなたのしい憲法学習会ははじめてでした。とてもわかりやすく、歴史もひも解いて、素晴らしい時間でした。こういう学習会に、もっとたくさんの方々に来ていただきたいと思いました。飯田先生のファンになりました。♡また講演会を聞きたいです。本当にありがとうございました。
- 憲法について、とても楽しく勉強する事が出来ました。もっと関心をもって学び、声を出していきたいと思います。
- 県立大の沖縄戦跡・基地めぐりの報告は、若い世代が平和活動に参加した感想が聞けてとても良かったです。次回も幅広い世代の生協活動の取り組みがわかるような企画があればいいなと思います。
- 次回県庁に来庁した際に、売店に寄ってみようと思いました。